 |
あなごそうめん
穴子をのせることで、いつものそうめんがちょっと豪華に。
|
調理時間:15~30分
カロリー:462kcal
掲載書籍:かんたん美味1

|
〈4人分〉
あなご(開いたもの) |
300g |
A |
|
砂糖 |
大さじ1 |
酒 |
大さじ4 |
みりん |
大さじ2 |
しょうゆ |
大さじ2 |
そうめん |
300g |
しその葉(せん切り) |
10枚 |
ねぎ(小口切り) |
1/2本 |
<つゆ> |
|
だし |
カップ4(800ml) |
砂糖 |
大さじ1 |
みりん |
大さじ2・1/2 |
しょうゆ |
大さじ4 |
塩 |
少々 |
|
1 |
つゆをひと煮立ちさせ、冷やします。 |
|
2 |
あなごは皮のぬめりをこそげ、洗って水気をふきます。半分に切り、グリルで両面を焼きます(白焼き)。Aを煮立て、白焼きを汁気がなくなるまで煮ます。1.5cm幅に切ります。 |
|
3 |
そうめんは熱湯でゆでて水にとり、軽く洗って水気をきります。器に盛ってつゆをはり、あなご、しそ、ねぎをのせます。 |
|
|
メモ: |
穴子は市販の蒲焼きをのせてもかまいません。 |
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|