キーワード検索
 
AND検索
OR検索
ベターホーム協会 HOMEページ
赤飯

赤飯


祝いごとには欠かせない赤飯。蒸して作るのが本来ですが、炊飯器でも、電子レンジでも上手にできます。
調理時間:60分以上
カロリー:449kcal
掲載書籍:かあさんの味
このレシピを印刷する
材料 〈4人分〉
もち米   米用カップ3
あずき   50g
いりごま(黒)   小さじ2
  小さじ2/3
作り方
1 あずきは洗って、かぶるより少し多めに水を入れ、強火にかけます。沸とう後2~3分したら、ゆで汁を捨てます(渋きり)。水600mlを入れて再び強火にかけ、沸とう後、弱火で20~30分煮て、ゆで汁とあずきを分けます。ゆで汁はさまします。
2 もち米は洗い、たっぷりの水に1時間以上つけます。水気をきります。
3 米を炊飯器に入れ、あずきとゆで汁320mlを加えて普通に炊きます。
4 5分ほど蒸らして全体を混ぜ、広げてさまします。
5 フライパンでごまを温め、塩を加えて混ぜ、赤飯にふります。
6 <電子レンジで(500Wの場合)>もち米は米用カップ2(360ml)、あずきは30g使います。あずきは渋きりをしてから、400mlの水で少しやわらかめに煮ます。
7 もち米は、炊飯器の作り方(2)と同様にし、大きめの耐熱容器に、もち米、あずき、ゆで汁220mlを入れてラップをし、8分加熱します。上下を返してラップをし、再び4分加熱します。もう一度混ぜて、さらに4分加熱します。ラップをしたまま、1分蒸らします。

メモ: あずきはささげでも。量は米の10~15%が適当です。ゆでる手間が省ける加工品のささげを使うと手軽。

レシピや写真の無断転載はお断りします。 写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
教室は、首都圏、大阪、名古屋、札幌、
仙台にあります。
和洋中の料理を習う入門 コースから、
和食の基本、パンやお菓子教室 などさまざまなコースがあります。
1回ずつ受講できるチケットも販売中!
4つの厳選素材だけを使用。煮出すだけで本格的なだしがとれます。煮物やお鍋など、これからの季節に大活躍!
                
詳細はこちら