1 |
タルト生地を作ります。 |
|
2 |
小麦粉は2回ふるい、砂糖は1回ふるいます。 |
|
3 |
ボールに小麦粉、砂糖を入れて混ぜます。かたまりのバターをのせ、スケッパーやペティナイフであずき大に切りながら、粉と混ぜます。両手でもむようにしてパラパラにします。 |
|
4 |
卵をほぐしてバニラオイルを加えます。(3)の中央に流し入れ、スケッパーで、切っては重ねるようにしながら粉と合わせます。粉っぽさがなくなったら生地をまとめ、ラップで包んで冷蔵庫に30分~1時間おきます。 |
|
5 |
台に打ち粉(強力粉適量・材料外)をふり、めん棒で(4)を型よりひとまわり大きくのばします。 |
|
6 |
型にバター(材料外)を薄く塗ります。 |
|
7 |
生地を型に敷き、余分は切り落として、型にぴったりと押さえます。フォークで底に数か所空気穴をあけます。 |
|
8 |
アルミホイルをかぶせ、重しに小石やあずきを広げてのせます。200度Cのオーブンで約20分焼き、重しとホイルをとって、180度Cでさらに10~15分焼きます。型に入れたままさまします。 |
|
9 |
カスタードクリームを作ります。 |
|
10 |
牛乳は沸とう寸前まで温めます。 |
|
11 |
ボールに卵黄と砂糖を入れてすり混ぜ、薄力粉をふるって加え、混ぜます。牛乳を少しずつ混ぜて、鍋にこします。 |
|
12 |
強火にかけ、混ぜながらクリーム状にします。表面がプツプツしてきたら火からおろし、バターを混ぜてあら熱をとり、エッセンス、キュラソーを加えます。 |
|
13 |
とろりとしているうちにタルトの台に流し入れます。 |
|
14 |
つやかんてんを作ります。鍋に粉かんてん、水、砂糖を入れて混ぜ、沸とう後、2~3分煮ます。あら熱をとって、レモン汁、キュラソーを加え、水につけて、混ぜながらさまします。 |
|
15 |
バナナは3~4mmの厚さの斜め切りにし、レモン汁をふります。カスタードの上に並べます。 |
|
16 |
(14)がとろりとしてきたら、バナナの上全体に刷毛で塗ります。冷蔵庫で冷やします。 |
|
|