 |
いわしのトマト煮
盛りつけたまま加熱。彩りがきれいな1品です
|
調理時間:15分以内
カロリー:190kcal
掲載書籍:電子レンジ料理

|
〈2人分〉
いわし |
2尾(200g) |
A |
|
塩 |
小さじ1/5 |
こしょう |
少々 |
白ワイン |
小さじ1 |
しょうゆ |
小さじ1/2 |
トマト |
1個(200g) |
にんにく |
1片 |
バター |
15g |
バジル |
3~4枚 |
|
1 |
いわしは頭と内臓をとり、よく洗います。手開きをして骨をとり除き、水気をふきます。Aをかけ、10分おきます。 |
|
2 |
トマトは種をとり、7~8mm角に切ります。にんにくをみじん切りにし、バターと練り合わせます。 |
|
3 |
いわしを1人分ずつ皮を下にして皿に置き、にんにくバターを塗ります。トマトをのせ、電子レンジでひと皿につき約1分30秒、ラップなしで加熱します。 |
|
4 |
バジルを細切りにして、散らします。 |
|
|
メモ: |
手開きは、中骨の上に親指を入れ、指を両側にすべらせて開きます。尾の手前で中骨を折り、骨をはずします。 |
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|