 |
紅茶豚
材料を合わせて煮るだけ。火にかけておくだけで手間はかかっていないのに、立派に見えます。
|
調理時間:30~60分
カロリー:224kcal
掲載書籍:かんたん美味1

|
〈4人分〉
豚かたまり肉 |
400~500g |
紅茶のティーバッグ |
2袋 |
ねぎ |
2本 |
ラディッシュ |
3個 |
<ドレッシング> |
|
しょうゆ |
大さじ2 |
酢 |
大さじ2 |
砂糖 |
小さじ1/2 |
ごま油 |
大さじ1/2 |
豆板醤 |
小さじ1/5 |
|
1 |
豚肉とティーバッグを鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて火にかけます。煮立ったら弱火にし、ふたをずらしてのせ、時々アクをとりながら、40~50分ゆでます。 |
|
2 |
竹串を刺してみて、澄んだ汁が出ればゆであがりです。 さめてから、3~5mm程度の薄切りにします。 |
|
3 |
ねぎの白い部分を5cm長さのせん切りに、ラディッシュは輪切りにして、それぞれ水にさらしてパリッとさせます。紅茶豚に添え、ドレッシングをかけていただきます。 |
|
|
メモ: |
肉の部位は、肩ロース、もも、ロースが向いています。 |
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|