キーワード検索
 
AND検索
OR検索
ベターホーム協会 HOMEページ
ミニロールケーキ

ミニロールケーキ


オーブントースターで3分。あっという間に作れるケーキ。
調理時間:15~30分
カロリー:105kcal
掲載書籍:かんたんおやつ
このレシピを印刷する
材料 〈4人分〉
  1個
砂糖   30g
薄力粉   30g
バター   5g
ブルーベリージャム   30g
粉糖   大さじ1
クッキングシート   約25cm長さ
作り方
1 オーブントースターの受け皿(21×13cmくらいの大きさのもの)に合わせて、クッキングシートで2cm深さの型を作ります。端をクリップでとめ、受け皿にのせます。
2 スポンジケーキを作ります。粉は目の細かいざるで2回ふるっておきます。バターは器に入れ、器ごと熱湯にあてて溶かしておきます。
3 ボールに卵をときほぐし、砂糖を加えて、ハンドミキサーで約5分泡立てます。生地で「の」の字を書いて、すぐに消えなければだいじょうぶです。
4 (3)に粉を加え、ゴムべらで切るように、また底からすくうようにして混ぜます。ボールの向きを変えながら、これをくり返します。バターを加え、手早く混ぜます。
5 型に生地を流し、オーブントースターで約3分焼きます。表面が全体に薄茶色になったら焼きあがりです。
6 クリップが熱いので気をつけながら、クリップと型紙をはずします。乾燥しないように乾いたふきんをかぶせて、さまします。
7 ラップの上にケーキを置き、上面にジャムを塗ります。短い辺を手前にして、向こうへ巻きます。ラップで包み、5分おきます。切り分けて、茶こしで粉糖をふります。

メモ: 材料はオーブントースター皿1枚分です。生地を焼いたあと、すぐにふきんをかけて乾燥を防ぎます。

レシピや写真の無断転載はお断りします。 写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
春夏コース
教室は、首都圏、大阪、名古屋、札幌、
仙台にあります。
和洋中の料理を習う入門 コースから、
和食の基本、パンやお菓子教室 などさまざまなコースがあります。
1回ずつ受講できるチケットも販売中!
4つの厳選素材だけを使用。煮出すだけで本格的なだしがとれます。
原材料に含まれる塩分以外に食塩は加えていません。
                
詳細はこちら