キーワード検索
 
AND検索
OR検索
ベターホーム協会 HOMEページ
かつおのたたき中華だれ

かつおのたたき中華だれ


旬のかつおを、みずみずしい新たまねぎとともに楽しみます。たまねぎは、たれになじませておくので、味がしみて食べやすい。
調理時間:15~30分
カロリー:156kcal
掲載書籍:月刊ベターホーム誌2006年5月
このレシピを印刷する
材料 〈4人分〉
かつお   1節(400g)
サラダ油   大さじ1
新たまねぎ   2個(300g)
赤ピーマン   1個(40g)
万能ねぎ   1/2束
<中華だれ>   
 にんにく   1/2片
 しょうが   1かけ(10g)
 しょうゆ   大さじ2
 酢   大さじ1
 みりん   大さじ1
 豆板醤   小さじ1/2~1
 ごま油   大さじ1
作り方
1 フライパンにサラダ油を熱し、かつおの表面全体を強火でさっと焼きます。かつおを氷水にとって、水気をきり、ペーパータオルでしっかりふきとります。1cm厚さに切ります。
2 たまねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきります。赤ピーマンは種をとり、細切りにします。万能ねぎは小口切りにします。
3 にんにく、しょうがはみじん切りにし、たれの材料を合わせます。たれの半量にたまねぎを入れて5分ほどおき、なじませます。
4 皿に、かつおを盛りつけて、たまねぎ、赤ピーマン、万能ねぎを散らします。たれを全体にかけます。

メモ:  

レシピや写真の無断転載はお断りします。 写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
春夏コース
教室は、首都圏、大阪、名古屋、札幌、
仙台にあります。
和洋中の料理を習う入門 コースから、
和食の基本、パンやお菓子教室 などさまざまなコースがあります。
1回ずつ受講できるチケットも販売中!
4つの厳選素材だけを使用。煮出すだけで本格的なだしがとれます。煮物やお鍋など、これからの季節に大活躍!
                
詳細はこちら