|
レシピ名 |
人数 |
|
|
|
|
 |
牛肉のマリネステーキ 黒酢でマリネし、奥深い味に。マリネ液は、煮詰めてソースに使うので、むだがありません
|
2人分 |
15~30分 |
323kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
かつおのガーリックソテー いわば、洋風のかつおのたたき。オリーブ油とバルサミコの風味がきいています。
|
2人分 |
15分以内 |
249kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
ぶりのソテー サラダ仕立て バルサミコソースとおしゃれな盛りつけで、魚嫌いもこれならOKの自信作
|
2人分 |
15~30分 |
322kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
豚肉といちじくの赤ワイン煮 ワインベースのこっくりしたソースで、豚肉にじっくり火を通します。ほんのり甘いいちじくとバランスが絶妙です
|
4人分 |
30~60分 |
384kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
いさきのポワレ・パセリソース 1尾丸ごと調理するので、豪華な感じになります。たっぷりパセリの香りと、アンチョビの塩気がきいたソースは、パンにつけて食べてもおいしい
|
4人分 |
15~30分 |
202kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
にらぎょうざ にらたっぷりの具に、えびを加えてちょっとぜいたくに。包み方をいつもと変えて、見た目もグレードアップ
|
4人分 |
15~30分 |
315kcal |
中華風 |
メインのおかず |
 |
コブサラダ アメリカ人のコブさんが考案した話題のサラダ。好みの具を並べ、スパイシーでコクのあるドレッシングをかけるだけ。ゆで卵、ハム、ビーンズ類などとも合います。
|
4人分 |
15~30分 |
384kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
北欧風ミートボール 肉料理にジャムを添えて食べるところが北欧風。つけ合せのマッシュポテトを、ミートボールだねに加えることで、食感がやわらかくなります。
|
4人分 |
15~30分 |
554kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
かき入り寄せ鍋 身のふっくらしたかきと、れんこんとえびを加えた歯ざわりのいい、つみれを入れました。うま味がたっぷり出ているので、最後は雑炊にしてもおいしい。
|
4人分 |
15~30分 |
229kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
たらとチーズのトースター焼き たらをオーブントースターで加熱し、とろりと溶けたチーズとともにグラタン風に味わいます。火の通りにくい野菜は、あらかじめ電子レンジで加熱するので、やわらかく食べられます。
|
4人分 |
30~60分 |
302kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
だいこんとスペアリブのスープ鍋 だいこんがおいしくなる季節。肉を組み合わせた、ボリュームたっぷりの変わり鍋はいかが。にらがたっぷり入ったピリ辛だれで食べます。残ったスープで食べるラーメンもまたおいしい。
|
4人分 |
30~60分 |
695kcal |
中華風 |
メインのおかず |
 |
とり肉のにんにくハーブソテー とり肉をハーブ入りのマリネ液に漬けこむから、香りよく、やわらかい仕上がり。前日から漬けておけば、忙しい日もすぐ作れます。
|
4人分 |
15~30分 |
304kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
豚肉のワイン煮 甘栗を入れた、こっくりとした煮もの。赤ワインの色合いも相まって、秋らしさ満点。ワインは、飲み残しを使っても。
|
4人分 |
30~60分 |
427kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
野菜たっぷりプルコギ たれをもみこんだ肉は、とってもジューシー。うま味たっぷりの煮汁を吸ったはるさめもまた美味です。すき焼き用の鍋がなければ、大きめのフライパンで作れます。
|
4人分 |
15~30分 |
428kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
なすとポテトの重ね焼き グリルかオーブントースターで5分ほど焼いても。
|
2人分 |
15~30分 |
400kcal |
洋風 |
メインのおかず |